社会福祉法人 横浜共生会 び・すけっと菊名

文字サイズ

生活介護を利用するには

ご利用を検討される際はご連絡ください。

≪ご利用までの流れ≫
※区役所や計画相談と連携します。

1.見学・面談
2.実習
3.診察・契約(診療情報提供書と医療的ケア指示書が必要です)
4.生活介護のご利用開始

電話受付時間
平日9:00~17:00
短期入所、日中一時支援を利用するには

ご利用を検討される際はご連絡ください。
宿泊をご希望される方も、日中からのご利用をお願いしています。

≪ご利用までの流れ≫
※区役所や計画相談と連携します。
※通常、初回ご利用まで3~4ケ月かかります。

1.見学
2.面談(ご本人とご家族で後来所いただき、相談員と看護師がお話を伺います。)
   ※当日必要な書類はこちら
3.診察・契約(診療情報提供書と医療的ケア指示書が必要です)
4.日中のご利用開始

電話受付時間
平日9:00~17:00
地域交流室を利用するには

地域の福祉・保健活動等を行なっている団体にご利用いただけます。
ご利用には団体登録が必要です。
利用登録についてはこちらをご覧ください。
ご利用の申し込みは来所いただくか、電話・FAXでお申し込みください。

利用申し込み
利用予定日の1か月前から利用予定日から8日前まで。
利用日時
①平日の「午前9時~午後1時」
②平日の「午後1時~午後5時」
(※)準備・後片付け・清掃・退出する時間までを含みます。
定員
地域交流室A 21人
地域交流室B 21人
両室使用の場合、最大45人が利用可能

※附帯設備として、プロジェクター、音響設備があります。